ここから本文です。
旭製粉では、小麦粉をはじめ様々な粉体に関する機能ブランドを幅広く展開しています。![]()
私たちは顧客や社会の問題解決を主眼においた戦略をとってきました。
お客様の声に、こんな貢献が出来るのではないかと試行錯誤し出来た機能ブランドは、旭製粉ができることをわかりやすく表現しております。
旭製粉の機能ブランドがどのSDGsの項目に当てはまるのかを明確にしました。
機能ブランドと該当するSDGs
※機能ブランドのロゴをクリックすると、各機能ブランドのページへ移動します。
ミックス粉のオーダーメイド
オリジナルミックス粉を小ロットで
小麦粉をはじめ、様々な材料をブレンドした「ミックス粉」の製造・開発を行っています。
![]()
8.作業の効率化、人手不足を解消 12.資材ロスの削減 16.海外でも日本の食文化を
BPO
Blending Process Outsourcing
「粉ものの計量・混合」を旭製粉に外注していただけるサービスです。
![]()
8.生産効率をあげて成長する働く環境づくり 12.食品ロス軽減 17.共に目標達成
ユニパク
ユニーク・パック(Unique Pack)
各種小麦粉・プレミックス粉・その他粉末をお好みの容量にパックします。
![]()
5.小分けで情勢の職業進出 8.働く環境作り 12.食品ロスの軽減
アンプロ
アンダープロダクト(半製品)
粉からさらに加工した半製品をご提案。作業時間や仕込み時間の短縮に繋がります。
![]()
9.供給インフラの構築 12.食品ロスの削減 17.アンプロ協力先との協力
サブステ
サブスティテュート(代用・置き換え)
不測の事態で原料の調達が困難になった場合、ミックス粉で代替品を検討・対応します。
![]()
2.代替品により食物の安定供給 9.供給インフラの構築 13.気候変動による不作への対応
衛生名人
HACCP Consulting and FLO
HACCP運用と食品表示コンサルの2本柱で業務をサポートします。
![]()
3.正しい情報提供、衛生管理 4.サポート 6.衛生管理コンサル
ディスコン
Discontinued(廃盤品対応)
廃番製品の代替品をご提案。安定供給の問題を解決します。
![]()
8.雇用機会を創出 9.供給インフラの構築 10.企業間格差の是正
G-Crush
穀物の粉砕・粉体化
小麦・穀物・野菜等の農産物を粉砕又は粉体化します。農産物から加工品までお手伝いします。
![]()
9.粉末化による廃棄品の軽減 15.耕作放棄地の有効活用 17.フードサプライチェーン
地粉box
国産小麦の魅力を発信
全国各地の国内産小麦粉の特徴や魅力を紹介し、販売します。
![]()
2.国産小麦の普及促進 15.耕作放棄地の有効活用 17.全国の製粉会社とのアライアンス
小麦栽培相談所
小麦栽培のサポート
小麦の栽培から粉砕までをサポートします。
![]()
1.食料自給率の向上 2.国産小麦の普及促進 15.耕作放棄地の有効活用